「最新事例」から考察する展示会ブースデザインの手法
展示会セミナー METHOD/ OSAKA
対象者|出展者・代理店・展示会主催者・地方自治体・中小企業支援団体・設営会社等
展示会出展に携わっている全ての方向けのセミナーです。主にこれまでのスーパーペンギンの事例を解説し、そのブースをどのように考えてデザイン/設計したのかを具体的に解説いたします。当社のブースはシンプルなものが多い、ということにお気づきの方も多いかと思います。それでも「結果」は出します。それは、そのシンプルさがただのデザインによるシンプルではなく、集客を行うための「戦略的なシンプル」だからなのです。今の社会情勢・経済状況では、以前のように目立つブース、派手なブースではなかなか集客もそしてご予算も掛けられなくなってきました。その中で、確実に成果を出すためには何を気をつければよいのでしょうか。本セミナーはどなたでもご参加いただけますが、主に出展者様向けに内容を構成しています。もちろん、出展者の方だけでなく、行政関係者の方、中小企業支援団体の方、そして展示会関係者の方も是非ご参加ください。
対象者:
展示会出展者・地方自治体・中小企業支援団体・設営会社・代理店等
※展示会業界関係者の方も是非ご参加ください。
開催日:
2024年10月15日(火)
開催時間:
16:00~18:00 セミナー(受付開始15:30)
18:00~19:00 懇親会(軽食が出ます。参加任意)
募集人数:30名
会場:
大阪デザイン振興プラザ(ODP)多目的ルーム
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10F
>ODPのHPへ
参加費:8,800円(税込)/人
お支払方法:
1.会場にて直接お支払いください(領収書準備しています)
2.セミナー後の請求書送付でも対応可能です。
※10月17日・18日にインテックス大阪で開催されるJAPANSHOP大阪に当社が出展しています。お時間ありましたらこちらにも是非お立ち寄りください。
内容
【第1部】
第1章 はじめに
1.本セミナーの目標
2.業種における展示会ブースの違い
3.プロフィール
第2章 最新事例解説
スーパーペンギンの最新事例をベースに展示会ブースでの様々な工夫を解説
第3章 これからの展示会ブースの在り方とは
1.これまでのブース集客の考え方
・「目立つ」ようにして作られたブースの限界
・「オブジェ思考」と「空間デザイン思考」
2.今後の展示会ブースは?
・材料の高騰による影響と確実な成果の獲得
3.戦略的シンプルブース
・「ただのシンプル」と「戦略的シンプル」の違い
・戦略的シンプルブースのデザインのポイントとは?
第4章 集客できるブースの「基本概念」
1.最も重要なキーワード
・「来場者心理」を起点としたブース構築
2.成功するブースとは?
・来場者が集まらない「5つの理由」
・成功するブースの条件とは?
3.ブースづくりの「前提条件」とは?
・ブース検討時に常に評価軸に設定すべき3項目
第5章 展示会ブースづくり「基本3原則」
1.「何を扱っているか」を掲示する
・展示会における「キャッチコピー」選定の考え方
・キャッチコピーの取り付け位置とは?
2.「通路際」を活用する
・ブースレイアウト検討時の基本事項
・来場者を「引き寄せる」手法の解説
3.「待機方法」を工夫する
・会期中の接客方法の解説
第6章 ブースデザイン「その他の手法」
1.「壁面グラフィックの手法」
2.「商品陳列の考え方」等
※参加者状況によって上記の中から選択して解説します。
【第2部】
交流会/参加者同士・ペンギンスタッフとの交流会(軽食有)
※セミナー内容は開催までに変更の可能性があります。
予めご了承ください。